登録 ログイン

nonvolatile random-access memory 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • nonvolatile random-access memory
    持久ランダムアクセス記憶装置[電情]
  • nonvolatile     {名} : 《電》非揮発性
  • random-access     {形} : 《コ》ランダムアクセスの
  • memory     memory n. (1) 記憶, 記憶力; 追想, 回想, 思い出; 遺名, 遺徳, 死後の名声. 【動詞+】 aid (the) memory
  • random-access memory     random-access memory RAM[電情]〈96C5610:集積回路用語〉; ランダムアクセス記憶装置[電情];
  • nonvolatile random access memory    《コ》不揮発性{ふきはつせい}ランダム?アクセス?メモリ◆電源が切られた場合でも内容を保存しておけるメモリの一種。日時やコンピュータのユーザー設定などを保存する。◆【略】NVRAM
  • dynamic random access memory    ダイナミック RAM、ダイナミック?ランダム?アクセス?メモリ◆Rambus 社が開発したメモリー。最大600MHz でデータ転送できる。◆【略】RDRAM ; Rambus DRAM◆【参考】SDRAM
  • dynamic random-access memory    dynamic random-access memory ダイナミックRAM[電情]〈96C5610:集積回路用語〉; 動的ランダムアクセス記憶装置[電情]
  • magnetic random-access memory    《コ》磁気{じき}ランダムアクセスメモリ◆【略】MRAM
  • ram (random access memory)    RAM (random access memory) ラム
  • random access memory    《コ》ランダム?アクセス?メモリ、ラム◆任意のアドレスにアクセスできるメモリ。◆【略】RAM ; ram
  • random access memory storage    random access memory storage RAM[電情]
  • random access memory unit    ランダム?アクセス?メモリ?ユニット
  • random-access memory    random-access memory RAM[電情]〈96C5610:集積回路用語〉; ランダムアクセス記憶装置[電情]; ランダムアクセスメモリ[電情]〈96C5610:集積回路用語〉
  • static random access memory    スタティック RAM◆【略】SRAM
  • static random-access memory    static random-access memory スタティックRAM[電情]〈96C5610:集積回路用語〉; 静的ランダムアクセス記憶装置[電情]
英語→日本語 日本語→英語